2012年12月19日

4年生



気がつけば、ここに来て3年が経ちました。

慣れたこと、未だ慣れないこと、どちらも沢山あります。

慣れないことの1つに、朝が明ける時間が遅いことがあります。

小学生の冬、京都に家族旅行をして、関東生まれのあたしにとって、当然、明るくなってるはずの時間に、まだまだ薄暗く驚きましたが、さらに関東から離れた今、目覚まし時計の時間にまだ真っ暗なことに毎日、驚いて、震えておるのです。

お正月の朝、お餅を焼く匂いがしないことや2月を過ぎてもお飾りが外れないおうちがあったり、結婚式の招待状に返信ハガキが付いてないことや、会場のテーブルが中華レストランみたいな周るテーブルで皆で大皿から食事を取り分けることや…。

車を走らせれば、呪文のようなことばが書かれた看板があったり、「TSUTAYA ◯◯向け200m」に「向け?」と違和感を感じたり…。

未だに日々、驚いたり、不思議に思ったりしながらも、どっからどーみても「よそ者」のあたしは、運良く優しい皆に囲まれて生活していられております。

「ここ」に滞在するのではなく、生活する気でやって来た3年。

「家族」は誰一人いない「ここ」で、「家族」に支えられて、それでもいつかは頼るだけじゃないあたしになれるように…。

ドキドキしながら、パタパタしながら、ぼんやりしたり、テンパりながら、また生活をしていきます。


同じカテゴリー(ライフ)の記事
お久しぶりです!
お久しぶりです!(2013-03-11 16:01)

おきマラ総括
おきマラ総括(2013-02-23 04:57)

あさマラ
あさマラ(2013-02-14 12:17)

最高のデザート
最高のデザート(2013-02-12 06:51)

あたしを信じて…
あたしを信じて…(2013-02-11 00:49)


Posted by oG*mama* at 06:13│Comments(0)ライフ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。