てぃーだブログ › LOVE MaDEな日々〜senseless things〜 › ライフ › 雨のマラソン

2012年12月04日

雨のマラソン




この日曜日は、NAHAマラソンでした。
前日からの雨は当日も止まず、朝4時半にお友達と合流し、冷たい雨が降る中、那覇へ…。

全く止む気配のない雨の中、参加メンバーみんなビニール袋を被り、凍えながらスタートを待ちました。

あまりのどしゃ降りについつい言葉数も減りがちですが、何とか皆、自分のモチベーションを上げようと、ネガティブな要素も、何とか味方につけようと、お互い話し、いよいよスタートの時間。

今回、メンバーの中で最も前に並べたあたしは、約10分でスタートラインを通過。

人が多すぎて全く思うように進まず、後は濡れた路面で転ばないように、まずは無理に前に出ることを諦めて、着実に進みます。

天候のおかげで、沿道の応援は極端に少なかったですが、それでも傘をさしながらかけてくれる声援は、いつも以上に力をもらえました。

おじいちゃん、おばあちゃんが可愛い鈴を振ってくれたり、ちいちゃい子が一生懸命、手を伸ばして渡してくれる黒糖は、何にも変え難いパワーになりました。

そう、凄く絶好調だったんです…。

が、20km地点に差し掛かった時、左の足の甲が少しつってきて、「お願い!まだ早い!中間地点までは、つらないで!」と思った時、急に自分がどっちを向いているのか分からなくなり、意識が遠のいて、次に気が付いた時には、見知らぬバンの中で横になっていました。

気を失ってしまったみたい。

後から、救助してくれた方に伺うと、沿道で倒れ、カップルのランナーの方が、近くでお水などを渡していたボランティアの方に知らせてくれたそう。

その後、おんぶして、車まで運ばれ、ずぶ濡れのカラダを拭いて、すべて新しい服を貸してもらい着替え、食べ物を頂き、加えて奥武山公園まで、送って下さったのでした。

初のリタイアに泣いているあたしを励まし、的確な処置をして下さり、こんな親切な人がいるなんて、余計に泣きたくなってしまいました。

その後、他のメンバーの帰りを応援のお友達と待つのですが、いくら探しても帰って来ない。

そのうち、時間制限の花火が…。泣きながら探してもどこにもいない…。

友達と「どうしたんだろう。ゴール出来てるかなぁ。」と不安な気持ちでいた所に、泥だらけの靴で、びしゃびしゃの足を引きづった友達が首から完走のメダルを下げて、戻ってきました。

もう、悲鳴みたいな声が出て、涙が一杯出て、本当に嬉しかった。

もう一人の友達も、その後、間も無く、足を引きづってメダルを下げて、戻ってきました。

もう、嬉しくて、安心して、今までのマラソンでは感じたことのない感覚でした。

そんな訳で、男の子2人はさすが見事に完走‼

今回、別行動ではありましたが、職場の人たちと参加していた女の子も完走‼すごい!

今までになく、過酷な条件の中、本当に完走したメンバーは、いつもにも増して価値あるメダルを手にしました。

あたし自身は、悔しい結果になってしまいましたが、沢山、得る物があったマラソンでした。

今回のメンバー、既に皆、おきなわマラソンもエントリー済みです!

帰りに食べたおそばはやっぱし、美味しかったなぁ…。

なんだか夢みたいな1日でした。

最後に、どしゃ降りの中、沢山の荷物を預かってくれたしゃーこ、本当にありがとう。

それから、応援や心配のメールや電話をくれた皆さん、頑張ったねと暖かく迎えてくれた会社の皆さん、雨の中、応援してくれた沿道の皆さん、運営スタッフの皆さん、そして、親切に救護してくださったOさんと社長さん、本当にありがとうございました。

次回のおきなわマラソンは、絶対に頑張ります!


同じカテゴリー(ライフ)の記事
お久しぶりです!
お久しぶりです!(2013-03-11 16:01)

おきマラ総括
おきマラ総括(2013-02-23 04:57)

あさマラ
あさマラ(2013-02-14 12:17)

最高のデザート
最高のデザート(2013-02-12 06:51)

あたしを信じて…
あたしを信じて…(2013-02-11 00:49)


Posted by oG*mama* at 20:13│Comments(4)ライフ
この記事へのコメント
お久しぶりです。
そして、お疲れさまでした!!

そんな事があったんですね。
いろんな事が重なっての出来事だったんでしょうね


おきなわマラソンでの完走、期待しています(^_^)b
Posted by HAPPY MAMAHAPPY MAMA at 2012年12月05日 01:28
大変だったんだね~(>_<)
すぎちゃんがツイートでお天気悪いって言ってたから、心配してたんだよ。
何はともあれ、お疲れ様!
おきなわマラソンでは、いい結果が出せるといいね☆
Posted by ヒトミスフィッツ at 2012年12月05日 13:34
HAPPY MAMAさん

お久しぶりです!自身のコンディションの悪さは、本当、理由にならず、完走した男の子たちも決してベストな状態ではなかったんで、やっぱし基礎体力のなさを痛感です。

でも、色んな意味で勉強になった今大会だったんで、次は活かしたいですねー。

コメントありがとうございましたー‼
Posted by oG*mama* at 2012年12月05日 14:47
ヒトミスフィッツさん

スッギーは、今回も本当、カッコよかったよー‼なかなか戻らない彼を、しゃーこは戦地に旦那を送った未亡人の気持ちで待ったって言ってたけど、本当、分かる気がするよ!

完走メンバーも、何度も気持ちが折れそうになりながらも、ちゃんとメダルを持って帰ってくるんだから、やっぱしスゴい‼

あたしも、次回は嬉し泣き出来るように、頑張ります‼
Posted by oG*mama* at 2012年12月05日 14:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。