てぃーだブログ › LOVE MaDEな日々〜senseless things〜 › ハンドメイド › お料理が上手になる日はくるのかっ!?

2012年04月02日

お料理が上手になる日はくるのかっ!?



毎日、「弁当女子」(こんな呼び名があるかは知りませんが)です。

まーったく、見せる程のものではありません...。貧乏弁当ですので、冷凍食品を買ってきてしまったのでは、意味がないでしょ?かといって、慌てるのが大嫌いなため、朝はゆっくり作っていられないので、お仕事から帰って来たら、次の日のお弁当を作ってしまって、朝はおにぎりを作るだけにしてしまっています。

今、この写真を見たら、「肉っ気」がありませんね。卵があるからいいかぁ。

実は、卵焼きが最近、食べられるようになりました。以前も、口に入れられない訳ではなかったんですが、好んでは食べなかったんですが、色身の具合からも、卵焼きは簡単に作れるし、材料費も安いので、お弁当に入れるようになったら、食べられるようになりました。

若い頃は、カレーも好きじゃなかったんですが、貧乏な大学生は、カレーが嫌いなのは相当フリなので、しかたなく食べてたら、食べられるようになりました。100円カレーに生かされて今のあたしはあります(涙)。

「苦労は買ってでもしろ」なんて言いますが、あたしは基本的に、「苦労はなるべく避けて通れ!特に女子はっ!」と強く思ってる方なので、なるべくなら、貧乏なんてしないに限りますが、こんな風に書いてると貧乏故に食べれるようになったものって、結構、あるかもです。

あっ、先日、告知させて頂きましたLOVEMaDEかぎ針編み教室、すでにご予約を多数頂いているようです。
4日分は、すでに定員に達しました(お早いご予約ありがとうございます!)。そして、24日分も、残り定員3名様です。ご参加をお考えの方がいらっしゃいましたら、お早めに宜しくお願い致します。

さぁさ、明日、お仕事に行ったら、編み物教室ですね。週末まで、ぶっちぎりましょうかっ!







同じカテゴリー(ハンドメイド)の記事
お久しぶりです!
お久しぶりです!(2013-03-11 16:01)

RAMBLING
RAMBLING(2013-02-14 02:20)


Posted by oG*mama* at 20:09│Comments(0)ハンドメイド
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。