2012年02月23日
☆強く逞しく女らしく☆

春は、何かと変化の時期です。自分の周りでも、お友達が内地に旅立ったりと変化があります。寂しいような気持ちには勿論、なってしまうんですが、でも旅立つ友達はみんな、ポジティブな選択として新しい生活を始める訳ですから、そこは「頑張ってねー!」「またねー!」と見送りたいものです。
昨晩も、今月末に沖縄を離れるお友達とその子供たちとご飯をしてきました。
見た目は細くて、かわいい彼女ですが、その中身は、その辺の半端な男の子じゃ太刀打ちできない程の頑張り屋さんで、しかも持前の頭の良さと行動力で、色んな事を実現させていく格好いい女の子。決して「男らしい女の子」ではなく「女の子だからできる強さ」な方法が体現できてる子。
そんな羨ましい要素を沢山持ちながら、そのどれも自慢したり誇示したりせず、あまりに当たり前みたいに自然に、色んな事をこなしていく彼女はすごく格好いいです。
そんな彼女に育てられているチビちゃん2人は、当然の如く、とってもお利口さんで、可愛らしく、兄弟2人の遣り取りを見ていても、お互いを思いやった遊び方をしていたりして、決してママである彼女は大きい声で子供たちを怒鳴ったり、そんなことはしないのですが、子供たちがやってしまう小さいいたずらや失敗を、1つ1つ丁寧に「怒る」のではなく、「教えて」あげている結果なんだろうなぁと、思います。
ママたちの毎日は、子供のことをしているだけでは終わらないし、子供達は24時間、大人の都合とは別のタイミングで動いているんで、少しの時間、見ているだけのあたしでも「大変だろうなぁ」と思いますが、その当然たいへんなことを、きちんとできているママは、本当に格好いいです。
大好きで、可愛い子供たちだからこそ、そこは「言い訳」にしたくないんでしょうね。なかなか難しいけどね。
そんな彼女が後数日で、沖縄から旅立ちます。
住んでいる場所は、少し離れてしまうけど、これからも変わらず、だらしないあたしに優しく素敵な刺激を頂戴ね!そして、男前のチビちゃん兄弟の成長を、本当に楽しみにしていますっ!
「...だから出来ない」ではなく「...なら出来る」。あなたから教わったこの発想をこれからあたしも少しでも出来るように頑張ってみるよね。
Posted by oG*mama* at 13:17│Comments(0)
│ライフ