てぃーだブログ › LOVE MaDEな日々〜senseless things〜 › ハンドメイド › お医者、やっぱ凄いなぁ...

2012年02月01日

お医者、やっぱ凄いなぁ...



数日前からの歯痛...昨日は、もーう!!限界で...。連日の鎮痛剤の服用が原因か、目が開かない位、腫れまくりだし。

痛さで、アタマ朦朧とする中、お仕事もお休みして、歯医者さん行って来ました。目は腫れてるし、口は開くことも閉じることも出来ないから半開きだし、表情も死んでるし、もう誰にも会いたくないよね。ってか、そんなあたしに誰も会いたくないよね。

以前から言われてたことですが、いい歳のくせに、意外に現代っ子のあたしは、顎が小さすぎて歯が全部、まっすぐ生えるスペースが足りないらしく、斜めに生えてたり、重なって生えてる所があるんだけど、右の1番奥の、親知らずの歯の所も、根もとの部分から重なってるらしく...、そこが炎症を起こしてて、歯自体を抜くにも、麻酔も打てない状態でした。

そんな訳で、まずは口が閉じられるように、浮き上がってきてる歯を削ってもらい、抗生物質でまずは炎症を抑えてからの治療をするとのこと。

数日間、痛みで睡眠も微妙で、食事もまともに食べれてなかったので、おうちに帰ってから、カロリーメイトドリンク飲んで、薬も飲んで、とりあえず眠っていたら...、さすがお医者だよね、目覚めたら、お薬が効いて、本当にラクになってんのね。

根本治療をまだ出来てるわけじゃないんで、これからですが、かなりラクになったので、今日は普通にお仕事も行けそうです。

写真は、昨日、NHKのお料理の番組で紹介していた「オリーブオイルのルウ」です。

作っておいたら冷蔵庫で1か月、フリーザーでは3カ月はもつみたい。グラタンや、パスタのソースを作る時に入れると、自分で好きな濃度でとろみが付けられて便利そうだったので、早速、作りました。

ほ~んと、激簡単に作れました。オリーブオイルのとってもいい香りだし、リピート確実だな。(今回はオリーブオイルが少ししかなくて、ちょっとしか作れなかったので)

一緒に紹介されてた「バタールウ」も作りたかったんですが、あいにく無塩バターとマーガリン(通称プラッチック)しかなく、こちらはまた今度。

ちょっとの物を作っておくと、日々のご飯作りがだいぶ楽チンになりますね。元気になったら、ザワークラウトも漬けたいので、丁度いい漬物の入れ物を今のうちに探し中です。塩豚も作って、ザワークラウトとスープにした~い!ってか、食べた~い!

少し歯痛がラクになって、相変わらずの食欲も出てきました。


同じカテゴリー(ハンドメイド)の記事
お久しぶりです!
お久しぶりです!(2013-03-11 16:01)

RAMBLING
RAMBLING(2013-02-14 02:20)


Posted by oG*mama* at 07:37│Comments(4)ハンドメイド
この記事へのコメント
あやさ~ん大丈夫??
大変な日々だったんだねぇ。ひさしぶりにブログをゆっくりみています♪
歯のイタミは確実に気分を害するよねー(><)
それにしても、オリーヴルウ?きになる~~使えそう☆
Posted by saiko at 2012年02月02日 13:28
saikoちん

いちお、痛みは収まってるけど、ほぼ毎日、歯医者通いだよ(泣)。

マラソンに響かないかが、一番不安…。

歯痛いの、想像以上にダメージでかいね。

オリーブオイルのルウ、便利よー。作ってる時もいい香りだし~!めちゃ簡単だから、今度、作り方教えるね。5分かからんよ~(笑)。
Posted by oG*mama* at 2012年02月03日 16:36
こんばんわ( ´ ▽ ` )ノ
ぜひそのうまそうなルウ伝授させてください。。
あやさん、最近あっていないねぇ。色々とお話したいよ〜〜
この前千葉と神奈川東京にいって、ひとみちゃんとも語ってきたとこです。
私昨日四度目のアレに落ちまして、いまバスでクウネル読みながらほっこりしてたのにいきなりバス酔いがはじまりまして、とおもいながらここに辿り着きましたヽ(;▽;)ノ アレがとれたら、一緒に再挑戦のあのパン屋さんにいきたいなあ、と思いました(^^)
Posted by saiko at 2012年02月09日 20:28
だからねぇ、そろそろ遊びたいね!

バスでおいで(笑)。

4回やってもアレ受からんかぁ…やっぱし難しいんだね、でも、毎日、不便だろうから、頑張ってよー!

アレがアレしたら、アソコにアレしに行こうねー。←もう何言ってるか分からんね(笑)。
Posted by oG*mama* at 2012年02月10日 05:54
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。