2012年01月28日
寝起きの作業

昨晩は、調子も少し崩してましたので早めに就寝したんですが、お得意の中途覚醒で目覚めてしまいまして、結局あんまり眠れてなく...、でもそんな時間は、なんとなくのんびり過ごせばいいとのことかなぁと、生来の楽天的発想で、先日から編んでおりますアルファベット・モチーフを編んだり、少し休憩がてら違うものを編んだりして、後はココアを飲んだり、煙草を吸ってぼんやりしたりして、こんな時間で御座います。
まだ暗いので、外の様子は分かりませんが、雨は止んでないんでしょうか、ぴちょんぴちょんと音がしています。
遊びにしても、ついつい夜型になりがちなあたしですが、実は真夜中以上に、明ける前の時間が好きだったりします。
自分勝手な性格になりやすい一人っ子で育った為か、いつも誰かにかまってほしいくせに、一人の時間が絶対的に大事なのです。
もう、電話も、メールも来そうもなくて誰かが訪ねてくることもなくて、明日も、久しぶりにお休みで、しかも久しぶりになんにも予定が入ってなくて、そういうタイミングって実は意外にないもんで、今日みたいなそんな日は、自分のバランスを戻すのに、大切なのです。
「予定がない日」って予定の日が必要です。多分、誰でも。そういう日は「ひま」な日ではないんですよね。「予定がない」ってことをしてるです。
ついつい、貧乏症の性格から、あれこれ予定を詰め込みがちですが、そんな詰め込んだ日々を頑張るためには、何にもない日を作らないといけない訳です。
のんびり屋で我儘で、怠け者で自分勝手なかまってちゃんなあたしは、いくつになっても面倒臭いヤツですね。
時には、「する」ことが「してる」訳ではないんでしょうね。
Posted by oG*mama* at 05:44│Comments(0)
│ハンドメイド