2012年01月25日
アルファベット・モチーフつづき

昨晩と、今日の午前中に編み進めました。
形が楽しい文字から編んでしまってるので、後半はシンプルな文字ばかり残ってしまいそうですが、まずはやりたいところからね。
やっぱりなんやかんや言ってもレース編みは白の#40糸で編むのが楽しいですね。年々、その気持ちは強くなるような気がします。
う~ん、未だにヴァレンタインのメニューが決まりません...。最終、無難な物になってしまいそうな予感。
いやっ!もう少し時間はありますからね、いろいろ見てみましょうね。コンビニのチョコ売り場があたしにプレッシャーをかけます。
Posted by oG*mama* at 00:23│Comments(4)
│ハンドメイド
この記事へのコメント
さくさく進んでますね♬
素敵だなぁ〜編み図なしですか?
私は、オリジナリティがなくセンスもないので、いつもキラキラした眼差しで見ちゃいます♪(´ε` )
バレンタインですね〜
レースのドイリーにチロルチョコをおいて、包んでリボンで結ぶとか可愛いな〜なんて、なしかな?
素敵だなぁ〜編み図なしですか?
私は、オリジナリティがなくセンスもないので、いつもキラキラした眼差しで見ちゃいます♪(´ε` )
バレンタインですね〜
レースのドイリーにチロルチョコをおいて、包んでリボンで結ぶとか可愛いな〜なんて、なしかな?
Posted by hisako at 2012年01月25日 13:04
hisakoさん
こちらは、本に載ってる編み図ですよ。でも、全部のアルファベットが載ってないんで、ない文字は、編み図を書かないといけないですね。
今朝は「R」を編みました。
ドイリーで包むのいいアイディアですねぇ。5個限定とかで(笑)。
こちらは、本に載ってる編み図ですよ。でも、全部のアルファベットが載ってないんで、ない文字は、編み図を書かないといけないですね。
今朝は「R」を編みました。
ドイリーで包むのいいアイディアですねぇ。5個限定とかで(笑)。
Posted by oG*mama* at 2012年01月25日 13:19
編み図をかく…
やりだしたら、なんとかなるけど
取り掛かるまで私なら何日か
かかりそうw
5個(笑)
小さなドイリーにチロルチョコ一つずつとか。で5個とか。
私は、バレンタインのお菓子を考えなきゃ!
Σ(・□・;)
やりだしたら、なんとかなるけど
取り掛かるまで私なら何日か
かかりそうw
5個(笑)
小さなドイリーにチロルチョコ一つずつとか。で5個とか。
私は、バレンタインのお菓子を考えなきゃ!
Σ(・□・;)
Posted by hisako at 2012年01月25日 17:15
hisakoさん
いくら、方眼編みとはいえ、編み図書くのってやっぱし億劫になりがちですよね。
あたしも、未だバレンタインのお菓子が決まりません…このままいくと、ホントにチロルチョコを包まないといけなくなりそうなんで、焦ってきました。
試作なしで、一発で上手く出来る自信がないのも原因よね。
イベント事って、なんやかんや楽しみなんですが、毎回悩むもんです。
でも、それが楽しかったりするんですよねぇ。
いくら、方眼編みとはいえ、編み図書くのってやっぱし億劫になりがちですよね。
あたしも、未だバレンタインのお菓子が決まりません…このままいくと、ホントにチロルチョコを包まないといけなくなりそうなんで、焦ってきました。
試作なしで、一発で上手く出来る自信がないのも原因よね。
イベント事って、なんやかんや楽しみなんですが、毎回悩むもんです。
でも、それが楽しかったりするんですよねぇ。
Posted by oG*mama* at 2012年01月27日 02:44