2011年11月08日
朝が来てますよぉ!


朝のコーヒータイムです。曇り空の具志川。
The Wildhearts 「Sick of Drugs」あぁ~仕事行きたくねぇ~と、東京で朝の満員電車の中でよく聞いていました。
当時、原宿の路地に入ったら、たまたま来日中の彼らが、雑貨屋さんから出てきた所で出くわしました。「あっ...ワイルドハーツだ...」とバカみたいにのんびりしたリアクションのあたしと友人。「一緒に写真撮ってもいい?」の質問に「ハイ」とフツーに日本語で答える彼ら、「ありがとうね~」と言う言葉にも「ハイ」と...意外にYES MAN(笑)。
写真を撮り終えた後は、雑貨屋さんで買ったらしいシールをメンバーで「これ、半分あげるから、そっちのシールと交換しよう」的なことを、話してました。
もちろん、現地調達のかわいこちゃんは、脇に連れてましたが...。
「え~!ワイルドハーツなんかダセエよぉ」「女、子供の聴くバンドだろぉ」って方もいらっしゃるでしょうが、まぁよろしいではないですか、あたし女だし、子供っぽいので。男前だしさ(あっ、やっぱりあたし、たれ目の男の子がお好みみたいね)。
写真2は、あたしが幼稚園の頃、大好きだった「ちょうになったぞう」って絵本。
ちょうちょに憧れて、ちょうちょになりたいって唱えたら、ぞうがちょうちょになっちゃうの。だけど、結局、最後は元の自分が1番いいってことで、もとのぞうに戻るってお話。
あたしが、すぐに色んな事が羨ましくて、周りの人に憧れて、「いいなぁ...」ってなるのは、子供の頃から変わってないのね。
でも、どっかで「自分のまんまでいいやぁ」っていう「我」もあったりさ。
魔法は解けなきゃそれが真実になるってのは、あたしがここ何年も感じてること。あたしの周りには、そんな風に思わせてくれる敏腕魔法使いがいるもんで、どうしてもこんな風に思ってしまうのよね。
「魔法に浮ついてる」って言われても、意外にそれで未来なんて簡単に変わっちゃうもんよ。それも、相当、素敵な感じに。
さあさ、今日も、頑張りますかっ!!
Posted by oG*mama* at 07:11│Comments(2)
│ライフ
この記事へのコメント
『ちょうになったぞう』 !
わたしも大好きでした!
びっくりしてコメントかいてます笑☆!
いや~この表紙を見て興奮した~どきどきする~
なるほど。わたしもすぐ羨ましがるところ・・
かわってないのか^^* 納得♪
でもそれでもいいのね^^* 納得♪
わたしも大好きでした!
びっくりしてコメントかいてます笑☆!
いや~この表紙を見て興奮した~どきどきする~
なるほど。わたしもすぐ羨ましがるところ・・
かわってないのか^^* 納得♪
でもそれでもいいのね^^* 納得♪
Posted by chicaco*
at 2011年11月09日 17:50

chicaco*さん
oh!!!「ちょうになったぞう」にhitしてくれる人がいた~!
毎月、幼稚園で渡されるキンダーブック的なもので我が家にはあったんですが、この本だけは内容を全部、暗記してしまって、字もまともに読めないチビのくせに、いつもおばあちゃんに読んで見せてました。
「羨ましい」って思うから、自分以上の自分になれるのかなぁ…って思ったりします。
自分が周りにそう思ってもらえる存在になるのは、程遠そうですが(笑)。
oh!!!「ちょうになったぞう」にhitしてくれる人がいた~!
毎月、幼稚園で渡されるキンダーブック的なもので我が家にはあったんですが、この本だけは内容を全部、暗記してしまって、字もまともに読めないチビのくせに、いつもおばあちゃんに読んで見せてました。
「羨ましい」って思うから、自分以上の自分になれるのかなぁ…って思ったりします。
自分が周りにそう思ってもらえる存在になるのは、程遠そうですが(笑)。
Posted by oG*mama* at 2011年11月10日 15:57