2011年08月18日
テラコッタカラー・ドイリー

何日か前に完成しておりました角型ドイリーです。
こちらは、編みながらそばでお友達に色々、アドバイスをもらいながら編んでいくという今まで、あまりやっていなかったスタイルで完成させました。分かり辛いですが、中央にはバラの模様が編み込まれてます。
特に、縁のデザインは、あまり華美な装飾にならない方がいいんじゃないかというお友達のアドバイスに忠実にデザインを決めていきました。
具体的なデザインを話してくれるお友達に対して、あたしときたら使う時の雰囲気だとか、こんなロケーションでとかそんな「雰囲気上等」な話ばっかりしてる始末。
ナチュラルカントリーとかが未だにあんまり良く分かってないあたし。もっともっと、日常的で、猥雑で、下世話で、センチメンタルで、ヒップな景色の中にあたしの作ったものが、「ぽ~ん!」と投げ込まれてる感じをいつもイメージしています。
ノーブルなデザインの物や、クラシックなデザインの物が、ちょっぴり不良な我儘な可愛い女の子の少し散らかったお部屋や傍らに、放り投げられてたら本望なのです。
Posted by oG*mama* at 01:46│Comments(0)
│ハンドメイド