2011年06月21日
編み物教室のお礼と素敵なプレゼント

日付、変わって昨日月曜日は編み物教室でした。
今週も、沢山のメンバーさんの中で、楽しく時間を過ごさせて頂けました。本当にありがとうございます。
基本モチーフをマスターして、次の目標に頑張る方、大物レースドイリーを仕上げ、次なる作品にとりかかる方、お花のモチーフを綺麗に仕上げる方、先日から編んでいる綺麗な形のモチーフ繋ぎに挑戦する方...など、皆さんそれぞれですが、本当に素敵に上手に編んでらっしゃいました。
来週は、あたしの都合で教室をお休みさせて頂きますが、次回以降の教室のスケジュールにも変更が出る可能性が御座います。こちら、もしくはM'sキッチンさんのブログで、ご確認の上、ご参加頂けますと嬉しいです、宜しくお願い致します。
写真は、来月はじめがあたしのお誕生日なので、少し早めのお誕生日プレゼントを頂きました。
素敵なアンバーカラーのフラワーベースと、同じくアンバーカラーの小さく可愛いグラスのセット。
どちらも、シックなアイテムですが、ちゃんと綺麗なフォルムです。
実は、お誕生日プレゼント、これがトップバッターでは御座いません。先日、実家のママから糸と一緒にベニシア・スタンリースミスの本を2冊プレゼントされているんです。
ジャンクな生活をしているあたしですので、とても彼女のようなハードエコライフはできそうにありませんが、彼女の物の選び方の頭の良さや、京都の古民家にたどり着くまでのストーリーを感じるのは楽しいので、大好きです。
今夜は、この本の続きを読みながら、明日の「やらなきゃいけないこと」ではなく「やるべきこと」を思って眠ります。
周りの沢山の人が、1方向の考え方で苦しくなったりするあたしに、ちゃんと別のベクトルを授けてくれます。それは、とっても現実的で、実用的で、気持ちの安定以上の次にやるべきことを教えてくれるのです。
たくさん、いつも、ありがとう!
Posted by oG*mama* at 03:33│Comments(0)
│ライフ