てぃーだブログ › LOVE MaDEな日々〜senseless things〜 › ライフ › 雨の夜は好きな読み物と

2011年05月14日

雨の夜は好きな読み物と



3カ月毎に発売される、日本ヴォーグ社の「毛糸だま」。毎回、楽しみにしている雑誌の1つです。
クラッシックな内容から、今季人気の糸の紹介、編み物の歴史や文化に関するお話、海外の編み物事情など、興味が惹かれる内容が盛り沢山です。

そして、難易度の高いものから、割と簡単に取り掛かれるものなど、色々な編み図。

そして、あたしとほぼ同級生の1977年創刊でもあって、今回の号は丁度、150号記念号でした。

編み物の先生のおばちゃんのおうちに沢山あった雑誌も、たしかこの「毛糸だま」だったように思います。

今夜は、少しお疲れ気味なので、編み針は置いて、こちらの最新号をゆっくり読もうかなと思います。

そういえば、くちなしの花の時期ですね。甘い香りが大好きなお花です。自身の実家にもこの花があって、夜なんかになると、本当にいい香りでした。ただ、すごく虫が付き易く、アゲハ蝶の幼虫なんかが沢山ついて、ちょっと怖かった記憶もあります。たしか、棘もありましたよね?うっかり触ると、ちっくっとなった覚えもあります。

あっ、甘い香りと言えば、友人のおうちも、昼間は何にも感じないのに、夜中におうちに戻ってくると、お庭からなんとも言えないあま~いいい香りがしてきて、初めはたまたまかなぁと思っていましたが、それが毎晩続くので、不思議に思っていました。

最近になって、他の友人にそのことを話すと、夜にだけ甘い香りがするお花をお庭に植えてる所あるね~って聞きまして、もしかしたら、あたしの友人のお庭にもそのお花があったのかもしれませんね?

あれ、なんてお花なんだろう...。いつ頃の時期だったかも曖昧なんですが。

甘い香りなのに、なんとなく切ないような気持ちになるのが不思議です。

また、具志川は雨が降ってきました。雨が落ちて来ると瞬間に、窓から入ってくる空気もひんやりします。
暖かいお茶にでも淹れ変えてきましょうかね。


同じカテゴリー(ライフ)の記事
お久しぶりです!
お久しぶりです!(2013-03-11 16:01)

おきマラ総括
おきマラ総括(2013-02-23 04:57)

あさマラ
あさマラ(2013-02-14 12:17)

最高のデザート
最高のデザート(2013-02-12 06:51)

あたしを信じて…
あたしを信じて…(2013-02-11 00:49)


Posted by oG*mama* at 02:06│Comments(0)ライフ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。