2011年01月31日
春は待たずに、迎えに行きましょう



まだまだ、寒い日が続いておりますが、カレンダーは日々、少しづつ春の「その日」に向けて進んでおるので御座います。
この前、お正月で、久しぶりの友人たちとお酒を飲んだり初詣に行ったりしてたかと思えば、先日は桜を見に行ったり、来月は、バレンタインデーなんてのもあって、「今年も、ガトーショコラ頑張ろうかなぁ」なんて思ったり。
去年は、M'sキッチンのお姉さんに教えてもらいながら、40個以上のガトーショコラを焼きました。うんうん...。
自身の働くカフェでは、明日から新しいランチメニューになります。キッチンスタッフの子たちとあれこれ相談したり、食器を見に行ったり、試作を作ったりしながら、仕上げました。
新しいメニューを考案するのは、難しい作業ではありますが、毎回、スタッフの子たちにいろいろ、教えてもらえたりするので、楽しい作業でもあります。
今までのウィンタープレートに比べると、カジュアルで、カラフルなプレートが出来上がりました。毎日、サイドメニューは変わりますので、そこも楽しみです。お食事から、春を感じるってのもいいですね。
さて、5日に迫ってまいりました、雑貨イベント。
参加して下さる作家さんたちも、皆さん今、急ピッチで素敵な作品を仕上げて下さってると思います。普段、店頭では、作品にしか出会えませんが、イベントの時は、実際に作られた作家さんたちと、直接おしゃべりしたり、作品の説明を聞けたりする機会になりますので、新しいランチを食べながら、是非、イベントに遊びにいらして下さいね。お持ち帰り用の、ドリンクやスイーツも御座いますよ。
店内テラスでは、フリーマーケットも御座います。海外キッズ古着や、手作り作品、レディース古着などが出品予定です。
当日は、オープンからクローズまで、あたしも店内のあちこちにフラフラ出没しておりますので、のっぽのメガネをお見かけの際は、どうぞお声掛けしてくださいね。
では、今日はM'sキッチンさんで、1週間振りの編み物教室です。楽しんできまぁす。
Posted by oG*mama* at 08:18│Comments(0)
│ライフ