てぃーだブログ › LOVE MaDEな日々〜senseless things〜 › ハンドメイド › お皿は「おしゃら」

2010年03月12日

お皿は「おしゃら」

右の下奥歯が激痛にて、夕方からヒィヒィフーフーしながら歯医者さん行って来ました。

以前から言われてたんですが、あたくし、顔の幅や顎が小さくて、通常の本数の歯が真っ直ぐ生えるスペースがないらしいのです…故に歯並びも悪いんですよね。

そこに一番奥の親知らずが変な角度で生えてきてしまって、どうしても歯磨きなどが行き届かず、歯茎や下の骨まで炎症を起こしてるそうです。

「よく我慢できたなぁ…痛かったやろぉ」と先生に言われ(関西の人みたいですね)今日は歯茎を切って中の膿を出し、明日以降手術して(!!)奥の親知らずを歯茎の中から取り出し、虫歯になってる部分も治療していくそうです。

麻酔の効いてるはずの治療直後から激痛で、その場で鎮痛剤を通常の2倍飲み、泣きながら帰って参りました…。

ことばも、いつも以上に舌ったらずで、コーヒーをコーチーとか、ライターをハイターとか(別物なってる)、おへそをおへしょとかになってます。

可愛い赤ちゃんぽいってより、入れ歯を外したオバァのような話し方…(泣)

明日も田端の関西弁の兄さんに泣かされて来ます(治してもらうのに、こんな言い方)。



同じカテゴリー(ハンドメイド)の記事
お久しぶりです!
お久しぶりです!(2013-03-11 16:01)

RAMBLING
RAMBLING(2013-02-14 02:20)


Posted by oG*mama* at 02:57│Comments(0)ハンドメイド
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。