てぃーだブログ › LOVE MaDEな日々〜senseless things〜 › ハンドメイド › これ なぁんだ

2010年02月16日

これ なぁんだ

写真上部に写ってる丸い物、これ なぁんだ♪

ご覧の通り、実際は、編み物の本のページを押さえたり、洋裁で生地と型紙を固定したりに使用しているんですが、本当は…

これは昔の蔵の扉の車輪なんです。

陶器で出来ていて重さもあるんで、あたしはこんな風に使っています。

ドーナツみたいに穴があるので、タイディー(巻いた糸を立てておく道具)の軸に通して重しにしたりもします。

パパが骨董が好きだった為、こんな古民具が実家には沢山あるんですよね(笑)

ステキなアンティーク雑貨とは言えませんが、普段使いの小どんぶりやお皿に古い物を使うのは、楽しいです。




同じカテゴリー(ハンドメイド)の記事
お久しぶりです!
お久しぶりです!(2013-03-11 16:01)

RAMBLING
RAMBLING(2013-02-14 02:20)


Posted by oG*mama* at 00:16│Comments(2)ハンドメイド
この記事へのコメント
スゴイ〜お父さんの宝物だね)^o^(それもいいけどレースも素敵!!今日もあみあみ楽しいo(^-^)o
Posted by M’sキッチン at 2010年02月16日 15:15
あみあみ教室お疲れさまでしたぁ

今回も美味しいお菓子、ご馳走様でした、ホントに毎回、とっても楽しみです

古い物が生活の中にあると何だか安心するカンジがするんですよね

お姉さん、今日も可愛いシュシュ仕上げてて、すごぉいまた、新しい作品も楽しみにしてまぁす
Posted by oG*mama* at 2010年02月17日 02:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。