あたしを信じて…

oG*mama*

2013年02月11日 00:49



きっと、このコトバに意味なんてのは、なくて、そうするかどうかって言う、シンプルに動詞としての存在があるだけなのよね。

決意だったり、希望だったり、恐怖だったり、盲目的なことだったり…。

今日、お仕事中に高校時代、大ヒットした曲が流れて来て、何十年振りに聴いた割には、歌詞もちゃんと覚えてるもんで、とにかくbelieveってことを繰り返し唄ってて、それも凄くドラマチックにね。

多分、本来はbelieve自体に何かがある訳じゃなくて、自分が対象をそう思って、向かう姿勢が、曲をドラマチックに演出する理由なのよね。

対象は、必ずしも、人間とは限らないし、自分自身かもしれないしね。

でもさ、「僕を信じて…」なんて言う男の子は信じられないなんて声も聞こえてきそうだけど、好きな子に言われちゃえば、やっぱり信じちゃうでしょ?

そんなとこで、先々の事を考えて、自己防衛なんてしてちゃ、つまんない。

だって、信じるのは、依存するのとは違うでしょ?

不幸な結末だったとしても、男の子のせいじゃないよ。

世の口説かれ上手な女の子は、その辺のスキルもお持ちなんで、バレンタインを目前にして、男の子は自信を持って、let's僕を信じて…していきましょー!

あぁあ、結局、話が脱線したまま、今夜もおやすみなさーい。

関連記事