神戸にいるときゃシノブと呼ばれたの
女子の一人暮らしにしては、やたらダンディーな灰皿でしょ?
以前もblogで「あたしは極度のファザコンです」ってお話をしたかと思いますが、これは生前パパが愛用していた灰皿なので御座います。
石原裕次郎か!?キャバレーか!?みたいな灰皿ですが、南極の氷みたいで意外に好きなのです。
そいえば昔、南極の氷ってちょっと流行りましたよね?
ブランデーに入れると気泡が出て、これが何千年前の空気だとか言って「ロマン〜」みたいな(笑)←これ自体が無駄にダンディーですね…
細かい物を入れて使ってたんですが、やっぱし灰皿として使ってなんぼかなぁとさっき、キレイに洗って使い始めてみました。
今夜はブランデーグラス傾けちゃう?
お酒の弱いあたしは、べれんべれんだな(笑)
関連記事