編み物教室リニューアルのお知らせと、幾つかの編んだもの

oG*mama*

2011年07月12日 06:47



昨日は、久しぶりの編み物教室でした。...とは言っても、編み物よりもお喋りやぜんざいがメイン。お外は暑い太陽がギラギラの午後、顔見知りのメンバーが集まればそんなもんです。

今後、M'sキッチンさんでの編み物教室を含め、新しく始まる予定の編み物教室は、今までとは少し雰囲気を変えてより沢山の方に楽しんで頂けるようにリニューアル準備中です。

そんな訳で、今月のM'sキッチンさんでの編み物教室は、昨日が最後になります。

来月からは、またリニューアルした形で皆さんをお迎え出来るように、少しの準備期間に入ります。

どうぞ、楽しみにご期待頂ければ嬉しいです。

さぁさ、写真1はマース袋のニューカラー。ビビットな色合いも南国のイメージですが、あたしはこんな感じのパープルがかったピンクとブラウンの組み合わせってのも、暑い太陽の降り注ぐ椰子の木陰のイメージで、なんとなく南国をイメージするのです。

中学生くらいの時に、サーフショップで見たハワイアンジュエリーがなんとなくこんな色合いのイメージだったからかもしれません。

こちらも、すでに行き先が決まっておりますので、納品商品では御座いませんが、日々、少しずつ色んなカラーで編んでいこうと思っています。

そして、写真2は只今、製作中のモチーフ繋ぎのドイリーです。

こちらの糸はダイヤモンド毛糸の柔らかく弾力性のある、おそらく現在は廃番になっている古い糸を使っています。

カラーもヴィンテージ感のあるブルーグリーンで、ほんのりシルバーのラメが光ります。

大切な糸を丁寧に編んでいく作業は、本当に楽しいです。

こちらは、完成しましたら商品としてお出しする予定ですので、その際は是非、実物を手に取ってみてくださいね。

関連記事